ブラック企業

日常

ブラック弊社の退職金

いやーさすがブラック弊社。退職金の支給率5%以下とはね…あんな金額で退職金とか言われてもねぇ…。具体的な数字言うと身バレにつながるので避けますが、5%以下っていうのは1.5%とか4%とか幅はありますから…。引っ越しの資金にすらならない金額...
日常

生存報告

バタバタで更新が滞ってましたが、生きています。無事に転職の目途が立ち、ブラック弊社を退職する日も決まりました。マジで脱出できて良かった…。あんなクソみたいな会社になんで何年もいたのか…。ストレスで爪はボロボロ、不眠症で寝られない日々、家に...
日常

日本はますます貧しくなるな

値上げの春、暮らしに負担 18歳が成人に―4月からこう変わる 4月以降、様々なモノが値上がりする予定です。でも労働者の給料は上がりませんので、実質的に負担増となるのは確実となる4月。労働者に対してベースアップを毎年行えないような企業...
日常

買いたいモノだらけですが?

「もう買いたいモノがない」日本人の消費のリアル この記事は内容が国民感覚とズレている記事だなって私は思いました。少なくとも、私はもっと手取りがあれば、買いたいモノはたくさんあります。部屋はもっと大きいとこに住みたいし、ゲームもしたい...
タイトルとURLをコピーしました